ビールが旨くて何が悪い?

ビールと私のほろ苦い日常 Amazonパントリーで買えるビールを飲み尽くすまで続けます

ビール感想文10本目 常陸野ネストビールだいだいエール この辺で一本インディアペールエールを

早くもAmazonパントリーのビールを飲みつくし企画も10本目。と言ってもビールの数は果てしないですね。調べれば調べるほど奥が深い。コツコツ楽しみながら飲んでいこうと思います。ビールの美味しい季節になってきたことだし。

10本目も国産。クラフトビール。木内酒造さんの常陸野ネストビールから。

 

常陸野ネストビール・だいだいエール・iPA

インディアペールエールは今回10本目にして初。10本を振り返ってみると結構バランスよくいろんな種類のビールを飲んできたことが判ります。国産、外国産、ラガー、エール・・・ブログとして記録を残していくとおもしろいですね。まあビールに特化したブログを作っても、結局バランスを無意識に考えているバランサータイプの自分に呆れてしまってもいるんですが。本当はどこか偏っている方が人間もブログも面白いんですけどね、こればっかりは性格というか、生まれつきと言うか。

常陸野ネストビール・だいだいエールのレビュー

だいだいエールの名の通り口に含む瞬間ほんのりと柑橘系のいい香りがします。「福来みかん」からくるものなのか、オレンジ風味のホップからくる香りなのかはちょっと分かりませんが。どちらにしても柑橘系の香りはほんのりと香るくらいでビール自体が強烈なオレンジ風味というわけではありません。とてもいいバランス。

インディアペールエールということで苦味は強めかな。でも柑橘系の香りと相まって飲みやすいです。インディアペールエールにしては色は明るめでしょうか。オレンジを想像させます。泡立ちもとても良い。

アルコール分は結構高く6.2%。飲みごたえがあります。でも飲みやすいのはどうしてだろう。やはりいいバランスということですかね。

ところで木内酒造の公式サイトにはとても多くのビールが載ってます。これを飲み尽くすのはなかなか手ごわそうですが、楽しみ。このだいだいエールを飲む限り、とても優秀な造り手さんのようですので安心して買えそうです。ちなみにビール造り体験もやっているみたいですよ。ビール好きとしては究極的にはやっぱりそこですよねー。いつかやってみたいけど、ちょっと遠いな。

常陸野ネストビール・だいだいエールの詳細

原材料:麦芽、ホップ、果実

アルコール分:6.2%

生産者:木内酒造合資会社

内容量:330ml

価格:¥410(Amazonパントリー価格)

 

 

 

ビール感想文9本目 ドイツからヴァルシュタイナー ピルスナービールのお手本を飲む

9本目はドイツビール。ドイツと言えばビール、といったイメージなのにドイツ産のビールは今回9本目にして初でした。

f:id:ziiico29:20160503232846j:plain

ドイツビールでは定番(のようです)のヴァルシュタイナー。

ビール純粋令

今年は世界最古の食品関連法令であるドイツのビールの法律「ビール純粋令」から500年だそうで。

頑固一徹!ドイツのビール純粋令 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

簡単にいえば、ビールの原料を「大麦、ホップ、水(後に酵母が追加される)」のみに限定した法律です。そのビールに対するこだわりたるや・・・と言いたいところですが

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

によれば、

「ビール純粋令」の当初の目的はビールの味を保つためではなく、食糧難だった当時にビール醸造に小麦が用いられないようにし、小麦を確保することが目的だった

 ようですね。でもまあ当初の食糧難対策と言う意味も薄れていった後でも、頑なにこの法律を守り続けている所がドイツらしいですね。

さて、もともとエール(上面発酵)しかなかったビールにラガー(下面発酵)という新しい醸造方法を生み出したのもドイツ。今では日本だけでなく世界でもラガーは生産量から言えば主流。特に日本の大手メーカーの主力ビールはほとんどがこのラガー、その中でもピルスナーというビアスタイル。なのでドイツビールは日本人にとってはとても馴染みやすいビールかもしれません。

ヴァルシュタイナーのレビュー

馴染み深い黄金色。綺麗で透き通っていていかにもビールです、と言った感じ。泡持ちはよくないですかね。それとも注ぎ方の問題か。

一口含むとこれまた馴染み深いお味。スッキリとしていて飲みやすい。でも麦芽100%だからかとてもしっかりとした骨格を感じます。土台、基礎がしっかりしていると言うか。例えばアサヒスーパードライのようなキレはあまり感じませんが、その分まろやかさ、深み、ホップの香り、苦味が高いレベルで共存しているよう。馴染み深くはあるけれどそれだけに品質の高さがよく判ります。さすがドイツ、骨太なビールです。まさに、ビール。お手本となるべきビールですね。

ヴァルシュタイナーの詳細

原材料:麦芽、ホップ

アルコール分:4.8%

内容量:330ml

スタイル:ピルスナー

価格:¥395(Amazonパントリー価格

原産国:ドイツ

輸入代理店:小西酒造株式会社

 

 

【ドイツビール】 ヴァルシュタイナー 330ml瓶

【ドイツビール】 ヴァルシュタイナー 330ml瓶

 

 

 

ヴァルシュタイナードゥンケル Warsteiner Dunkel

ヴァルシュタイナードゥンケル Warsteiner Dunkel

 

 

ビール感想文8本目 ヤッホーブルーイング東京ブラック/TOKYOBLACK 黒ビールをのんびりと飲む

8本目は当ブログ初の黒ビール

f:id:ziiico29:20160503215554j:plain

またまたヤッホーブルーイングから今回は黒ビール、東京ブラックを。

黒ビールといえば誰もがまっさきに思い浮かべるのはギネスビールでしょう。あちらはスタウト(強いの意)・ポーターというビアスタイル。スタウトはポーターを研究し更に改良されたものだとのこと。今回の東京ブラックはそのスタウトの元祖ポーター。このあたりのことに関しては

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

がとても参考になりました。この本はメチャクチャ良書です。ビールを勉強するなら必読かと。

さて、ポーターのビールは初めてです。楽しみにしていた一本。

この東京ブラックに限らずヤッホーブルーイングのビールは缶のデザインがいいですよね。遊び心があって。いかにもビールです、といったテンプレート的なデザインとは明らかに一線を画しています。まあ後々海外でも売れるようにと、日本といえば東京、東京=江戸だしお相撲さんでも描いときゃいいじゃんみたいな安易な感じがしなくもないですが。

東京ブラックのレビュー

黒ビールって好きなんですよね。美味しいだけでなく、雰囲気を持っているビールといいますか。なんとも言えず非日常感があるように思います。休日の夜にゆっくり、のんびりと飲みたいビールです。

泡立ちは良いですが、どうしても黒ビールとなるとギネスと比べてしまうから厳し目の判定になってしまいますが、ギネスのようなきめ細やかさはないですかね。

口に含むとほんのりと穏やかな酸味、ココアを思わせるようなロースト香。やっぱり黒ビールは好きだなあ。色は勿論黒いですが、その中にも透明感があるように思います。

深みのある味ですが、ギネスに比べると軽いと言うかさっぱりと飲める印象。ガツンとしたボディーではなく、調度良い加減。強すぎず、それでいてじみじみと飲める深み。ここらあたりがスタウトではなく、ポーターであるということですかね。

公式サイトには本場イギリスの味を新鮮に日本でも飲めるようにとの思いを込めて造った、とあります。その心意気が嬉しいですね。これからも良いビールを作り続けてもらいたいです。

東京ブラックの詳細

原材料:麦芽、ホップ

アルコール分:5%

内容量:350ml

生産者:ヤッホーブルーイング

価格:¥275(Amazonパントリー価格)

 

東京ブラック 350ml×24本

東京ブラック 350ml×24本

 

 

 

 

 

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

 

 

 

ビール感想文7本目 サントリー クラフトセレクト <ヴァイツェン>

今週のお題ゴールデンウィーク2016」ゴールデンウィークも淡々とビールを飲んでいきますよ。

7本目も国産ビールから。

f:id:ziiico29:20160501221221j:plain

サントリークラフトセレクトシリーズのヴァイツェンヴァイツェンは意識して飲むのは初めてかもしれません。あまり気にせず飲んだことはあったかもしれませんが。

このブログでは初めて日本の大手ビールメーカーからの1本になりますね。昨今のクラフトビールブームを受けて大手でも今までとは違うビールを作っていこうとする機運が高まっているようで嬉しいです。昔のようなラガー一辺倒主義から早く完全に脱却して、いろんな種類のビールを気軽に楽しめるようになるといいなあと思います。

サントリークラフトセレクト・ヴァイツェンのレビュー

透き通った黄金色。ここのところ続いていたペールエールから比べるととても薄い色ですね。後ろの丼が透けて見えてしまっているのがちょっと恥ずかしいけど、それくらい透明度が高いということですね。

 ところでヴァイツェンと言うのは南ドイツで生まれたビールのスタイルだそうです。ヴァイツェンはドイツ語で小麦のこと。このサントリークラフトセレクト・ヴァイツェンにも勿論小麦麦芽が入っています。

得意のビールの図鑑によると、ヴァイツェンには3種類ほどあるようです。

ヘーフェヴァイツェン・・・伝統的。酵母入りでくすんでいる。そのためドイツ語で「白い』を意味するヴァイスとも呼ばれる。

クリスタルヴァイツェン・・・へーフェから酵母をろ過している。

デュンケルヴァイツェン・・・濃色系。

これからいくとサントリークラフトセレクトのヴァイツェンはクリスタルヴァイツェンのスタイルに近いんでしょう。

泡は5本目のサミュエルスミス・オーガニックペールエールと比べてもらうと一目瞭然ですが、やや粗く泡持ちもよくないです。良い悪いではなく醸造方法の違いからくるものだと思いますけど。

香りはとても特徴的。ラガーに慣れきった人が飲むと違和感を感じるかも。教科書的にはヴァイツェンはバナナ香、ということになるようですが、このサントリークラフトセレクトのヴァイツェンもやっぱりバナナの香りがあります。しかし、さらに他にも黄色いフルーツのニュアンスが感じられます。マンゴーやパイナップルのような。いずれにせよフルーツの香りが際立っています。好き嫌いが別れるかもしれませんが僕はとても気に入りました。ちょっと変わったビールが飲みたいという方にはオススメ。

苦味は殆ど無く、グビグビとジュースのようにイケてしまいます。少しトロみを感じてすごく口当たりが良いので本当にジュースみたい。でもアルコール分5.5%とやや高めなので飲み過ぎにはご注意を。

合わせる料理は何がいいんでしょうか?この日は醤油味のもつ煮だったのですが、悪くはなかったです。でも相性バッチリだったかと言われると・・・。まあ味噌ベースの濃厚なもつ煮よりはあっていたかと思いますけど。やっぱり食前酒的な位置か、クラッカーとチーズのお供なんて使い方がいいのかな。

サントリークラフトセレクトにはこのヴァイツェンの他にもペールエールとゴールデンエールがあります。さらに7月にはビターエールとセゾンという銘柄も登場するようです。実を言うと、ペールエールは以前に試したのですがあまり印象に残っていません。良くも悪くも日本の大手ビールから抜け切れていなかったような覚えがあります。だからヴァイツェンにもそれ程期待してはいなかったのですが、これは当たりでした。次はゴールデンエールを試してみようかな。

サントリークラフトセレクト・ヴァイツェンの詳細

原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ

アルコール分:5.5%

容量:350ml

生産者:サントリー

価格:¥213(Amazonパントリー価格)

 

 

ビール感想文 6本目 ヤッホーブルーイングの逸品 よなよなエール

5本目のサミュエルスミス・オーガニックペールエールからのつながりで今回もペールエールを攻めます。6本目はヤッホーブルーイングのよなよなエール

よなよなエールのレビュー

f:id:ziiico29:20160501175058j:plain

日本のエールビールでもっともメジャーと言ってもいいかもしれませんね。最近でこそクラフトビールも一般的に認知されてきましたが、元々大手ビールメーカーのラガービール一辺倒の寡占状態に大きな変化をもたらしてくれた意義あるビールでもないでしょうか。

味は本格エールビールらしく個性的で、面白みがあるのは勿論、値段が輸入ビールのように高くないのがいいですね。Amazonパントリーなら¥258。本格的なエールビールを日常的な値段で飲むことができるようになったというのはとても素晴らしいことだと思います。そんなこともありヤッホーブルーイングはとても応援したくなる会社でもあります。上場したら株でも買いたいくらい。

 

さてよなよなエール

5本目のサミュエルスミス・オーガニックペールエールに比べると明るいブロンド色ですね。透明度も高く綺麗です。泡立ちもよくてクリーミーさもあります。どちらかと言えばこの辺りはサミュエルスミス・オーガニックペールエールに軍配が上がりそうですが。サミュエルスミスのイングリッシュスタイルペールエールに対しよなよなエールはアメリカンスタイルペールエールとのこと。この辺の違いが出てくるのかな?

”香りのエールビール”と缶にあるように香りがとてもよいです。サミュエルスミス・オーガニックペールエールのような甘い香りではなく爽やかでほろ苦いニュアンスもある柑橘系?缶の裏に書いてあったように

柑橘類を思わせる、カスケードホップの華やかでふくよかな香り。

 とはまさにその通り。これがカスケードホップの香りなんだな。ふむふむ、勉強になる。

今日合わせた料理はパエリア。

f:id:ziiico29:20160501180937j:plain

うん、実によく合います。サフランの香り、魚介の香りと相まってほろ苦いカスケードホップ由来の柑橘系の香りがピッタリ。エールビールは和食にも洋食にも合いますね。

名前の通り、夜な夜な飲みたくなってしまうよなよなエール。お財布にもやさしいからリーピートは間違いないでしょう。

よなよなエールの詳細

スタイル:アメリカンスタイル・ペールエール

原料:麦芽、ホップ

内容量:350ml

アルコール分:5.5%

生産者:ヤッホーブルーイング(長野県)

価格:¥258(Amazonパントリー価格)

 

よなよなエール 350ml×24本

よなよなエール 350ml×24本

 
ぷしゅ よなよなエールがお世話になります

ぷしゅ よなよなエールがお世話になります

 
よなよなエール 350ml 4種8缶 クラフトビールお試しセット

よなよなエール 350ml 4種8缶 クラフトビールお試しセット